“2020_利用団体へのマナーアップについて”
令和2年10月吉日
学校体育施設利用団体各位
国分寺北部小学校体育施設開放運営委員会
国分寺南部小学校体育施設開放運営委員会
◆◇◆◇ 学校体育施設利用者マナーアップの為の注意事項(第6版) ◇◆◇◆
2020_利用団体へのマナーアップについて#6【PDF】
1学校および南北コミュニティセンターの敷地内は禁煙です。
小中学校および南北コミュニティセンターの敷地内(駐車場含む)は禁煙です。
校内に駐車した車内の喫煙も禁止されています。
2利用時間終了後は速やかに駐車場を開ける。
次に利用される方が駐車できない。利用終了時刻より15 分以内に解散する。
学校の敷地内やコミュニティセンター周辺でたむろしてはいけません。
3利用できる駐車場以外に絶対駐車しない。
コミュニティセンターや近隣施設の駐車場などは駐車禁止です。
実際にコミュニティセンターの利用者にご迷惑がかかっています。
4利用申込後に施設を使う。(国北小、国南小)
開放運営委員会の管轄の時間外に使用する場合は、学校の許可が必要です。
もしも怪我や事故があった場合、学校にご迷惑がかかります。
開放運営委員会の管轄の時間内において、年度初め決めた時間帯以外に使用する場合は
開放運営委員会に連絡する必要があります。
南部小学校の体育館及び運動場に関しては、南部コミュニティセンターに申請書を提出
する必要があります。
開放運営委員会の管轄の時間帯内
小学校 … 平日17:00~21:30、土曜日13:00~21:30、日・祝祭日9:00~21:30
中学校 … 19:30~21:30
各小学校の許可が必要な時間帯
開放運営委員会の管轄外の時間帯全て
連絡は平日の8:00~16:00に、直接各小学校へ連絡して許可をもらうこと。
5利用後は門を必ず閉める。国北小は車止めも設置する。
次の利用団体が施設を利用しない場合があります。
6持ち込んで出たゴミは持ち帰る。
学校教育のための施設であることを常に認識し、使用後のグラウンド整備や体育館の
モップかけを必ず行い、ゴミ等を決して残してはいけません。
7抜いた車止めは石垣に立てかける。(国北小のみ)
門に立てかけると、知らずに門を閉めた方に迷惑がかかります。
施錠されている場合は、体育館の鍵とセットになっている鍵を使って解錠します。
8体育館側面の鉄の扉を閉める時、鍵の「開」を確認後に扉を移動し、鍵を「閉」に
する。(国南小のみ)
大人が扉を閉めること。毎年故障し、学校にご迷惑がかかっています。
9体育館利用者の車の出入りは一方通行のルールを守る。(国南小のみ)
10午後7時以降の利用対象者は18歳以上であるルールを守る。
午後7時以降は大人のための開放時間とし、児童・生徒(高校生以下)は健全育成の
観点から使用してはいけません。
利用状況が改善しない場合は、次年度の利用申請を受け付けない場合があります。
11学校施設を破損したら速やかに報告する。
使用中に次の状況が発生した場合、速やかに、開放運営委員会の各担当、または学校
に報告しなければなりません。
連絡対象物
学校施設(窓ガラス、設備、体育館の床の傷つけや剥がれ)、駐車場のフェンス 等
連絡先
スポーツ少年団 ; 国分寺町スポーツ少年団事務局
国分寺北部小学校利用団体(一般団体); 溝渕殿
国分寺南部小学校利用団体(一般団体); 塩田殿
国分寺中学校利用団体(一般団体) ; 長谷川殿
破損箇所の修繕費
破損した団体が修繕費用を支払わなければなりません。
学校体育施設利用団体登録受付の利用団体の条件であるスポーツ保険の適用を
推奨します。
入口
(西門)
出口
(北門)
国南小体育館
国分寺南部
コミュニティセンター
12体育館の床に使用できるテープの種類とゆっくり剥がす。
体育館の床はウレタン塗装しています。
ウレタン塗膜および床が剥がれるおそれがあるので、養生テープとラインテープ
以外は床に貼り付けてはいけません。
ラインテープの代わりにガムテープは絶対に使用してはいけません。
テープを剥がす際に、一度に急いで剥がすとポリウレタン塗膜および床が剥がれる
事例が多発しています。必ず、斜めに少しずつ剥がしてください。
床が剥がれたときは、必ず開放運営委員または学校に連絡しなければいけません。
放置すると、剥がれた床がささくれ、児童や素足で利用する団体等が大けがをする
場合があります。
破損した団体が修繕費用を支払わなければなりません。(スポーツ保険適用を推奨)
ラインテープの剥がし方の例(斜めにゆっくりと!)
※一般社団法人フローリング協会の情報を一部使用しています。
13祝祭日が日曜日の場合の南北コミュニティセンターの開閉館が異なる。
祝祭日が日曜日の場合
北部コミュニティセンター … 閉館
南部コミュニティセンター … 開館