第3回 | ||||||||
和太鼓フェスタ | ||||||||
夢 幻 | ||||||||
主催 | 和太鼓フェスタ夢幻実行委員会 | |||||||
共催 | 和太鼓集団 夢幻の会 | |||||||
後援 | 高松市教育委員会 | |||||||
高松市国分寺町文化協会 | ||||||||
国分寺町まちづくり協議会「こまち」 | ||||||||
協力 | 国分寺町商工会青年部有志 | |||||||
大廣うどん | ||||||||
平成18年9月9日 | ||||||||
和太鼓フェスタ | 夢幻 | |||||||
18時30分 | 開会宣言 | 夢幻の会 会長 鵜川 義文 | ||||||
18時35分 | 夢幻の会子供太鼓 | |||||||
演目 | 千の海峡 「海の章」・夢童・第二章 | |||||||
出演者 | 大林咲矢夏・林田萌・林田唯・奥村将文・奥村文嗣 | |||||||
奥村唯・青野百袈・橋本里奈・藤澤夕輝・藤澤蒼・山内智也 | ||||||||
童銅崇・青野光祐・林田健太郎・山内柾親・藤澤昴暁 | ||||||||
大須賀成壱・林田健太郎・秋山風樹・藤澤賢清・橋本健太 | ||||||||
18時45分 | たかまつ喜舞 | |||||||
演目 | 高松まつりのテーマ・正調よさこい節 | |||||||
出演者 | 伊藤浩美・伊藤都子・藤澤育代・藤澤紫・武藤美浩 | |||||||
溝口福子・溝口翔太・武藤桃香 | ||||||||
18時55分 | ご来賓ご挨拶 | |||||||
19時00分 | 八鼓 | |||||||
演目 | 木漏れ日・日待人・山 | |||||||
出演者 | 三宅裕子・市原さえ子・朝国千秋・兎子尾真理・小笠原祥江 | |||||||
小早川昭美・山下克美・荒井明美 | ||||||||
19時20分 | 夢幻の会 | |||||||
演目 | 御神事太鼓(ごしんじだいこ) | |||||||
出演者 | 吉田昌司・奥村文浩・山下典一・青野光伸・藤澤賢宜 | |||||||
青野順子・坂本真弓 | ||||||||
19時30分 | 森口美文(大太鼓ソロ) | |||||||
演目 | 鼓霊 -KODAMA- | |||||||
出演者 | 森口美文 | |||||||
19時35分 | 夢幻の会 | |||||||
演目 | 道をゆく人 | |||||||
出演者 | 青野光伸・奥村真里幸・奥村文浩 | |||||||
19時45分 | 満天(まんてん) | |||||||
演目 | 道行(みちゆき)・百景(ひゃっけい) | |||||||
湯築城(ゆづきじょう)・満天(まんてん) | ||||||||
出演者 | 河野敏明・河野明美・河野初音・河野珠枝 | |||||||
山元由行・山元由美 | ||||||||
20時05分 | たかまつ喜舞 | |||||||
演目 | 蕗〜いぶき〜・婆娑羅2001 | |||||||
出演者 | 伊藤浩美・伊藤都子・藤澤育代・藤澤紫・武藤美浩 | |||||||
溝口福子・溝口翔太・武藤美卯・高野しのぶ | ||||||||
高野りょう・植田里彩・鵜田有沙・山中梨沙・武藤桃香 | ||||||||
高野ありさ | ||||||||
20時15分 | 花束贈呈 | |||||||
20時20分 | 夢幻の会 | |||||||
演目 | 月鼓(げっこ)・いん石こくぶんじ | |||||||
組囃子(くみばやし)・走楽(らん) | ||||||||
出演者 | 和太鼓集団 夢幻の会 全員 | |||||||
たかまつ喜舞 | ||||||||
20時40分 | 閉幕 | |||||||
たかまつ喜舞プロフィール | ||||||||
「踊りに来まい 見に来まい」を合言葉にお祭りが大好きな仲間達が集まり、気がつけば、活動3年目になります。今年の夏は高知よさこい祭りにも参加し、活動の幅を広げています。 | ||||||||
第1回目のフェスタから出場いただき、本当に夢幻の会とは、兄弟のような関係を保ってくれています。 | ||||||||
夢幻の会 | ||||||||
八鼓(やっこ)プロフィール | ||||||||
平成16年1月より『雅美』壮年部として練習していたが、メンバーが増えたのをきっかけに、平成17年1月に独立。姉妹グループ≪八鼓(やっこ)≫を結成する。持ち前の明るさと熟年パワーで練習に打ち込み、施設演奏や地元のイベント等にも出演。次なる目標に向って精進中。私たちは、まだまだ未熟者ですが、このステージでの演奏を与えていただいた夢幻の会の皆様に厚く感謝申し上げます。今日は、失敗を恐れず、一生懸命がんばります。御多忙の中ご来場いただきました皆様、本日はありがとうございました。」 八鼓メンバー一同 |
||||||||
森口義文氏が指導する国分寺町在住の方々が中心の太鼓チ-ムです。私たちも、はじめて演舞を見させていただくので楽しみにしています。 | ||||||||
夢幻の会 | ||||||||
森口美文プロフィール | ||||||||
和太鼓との出会いは、昭和61年。当時、国分寺町にて和太鼓グループ結成の話が持ち上がり、丸亀へ太鼓グループを見学に行ってから、和太鼓演奏の魅力にとりつかれる。以降、越前権兵衛太鼓(福井県)玉村武氏を師匠として、平成6年まで讃岐国分寺太鼓の一員として活躍。その間、瀬戸大橋博覧会、香川県芸術祭オープニング公演2回連続出演、サックス奏者坂田明氏やピアノ演奏者山下洋輔とのジョイントコンサート、日韓中芸術祭等 積極的に演奏活動、他団体との交流を行う。平成7年、国分寺太鼓を退会。 その後、依頼があればソロ演奏等でイベント等に出演。平成13年11月、ガラス工芸作家《辻正昭》氏 主催の【ガラス作家と音楽家のコラボレーションによる大ガラス公開制作】に参加したのをきっかけに、和太鼓グループ〔夢幻の会〕に参加。平成15年、自分自身が思う和太鼓追求のため、『華流太鼓 雅美(みやび)』を結成し、後輩の指導、作曲も手掛け、演奏者としてもステージに立つ。平成16年第3回東京国際和太鼓コンテスト大太鼓部門1次予選通過。 |
||||||||
国分寺町において、輝かしい和太鼓の演奏を続けていらっしゃいます。誰もが認める、この地の和太鼓奏者の第1人者です。当初から、和太鼓に携わった1人として、これからもお互いに、切磋琢磨していければいいと思い願っております。和太鼓を通して、地域活動、地域貢献、青少年育成ができればと思います。 | ||||||||
夢幻の会 奥村文浩 | ||||||||
満天(まんてん)プロフィール | ||||||||
愛媛県を拠点に活動する和太鼓集団「鼓太朗」の高松支部として、平成15年4月に発足。全国各地の伝統芸能を学び、その素晴しさや和太鼓の魅力を広く伝えたいと、公演活動を行いながら、他団体などへの講習会、作曲指導等にも取組んでいる。 古くから伝わる民謡・民舞や祭囃子を舞台用に構成したり、自ら作曲したオリジナル曲など、レパートリーは約20演目。迫力や力強さだけではない、楽しさ、温かさ溢れる舞台を目指して活動中。 |
||||||||
本当に、演舞を見て、聞いてください。香川県内の他の太鼓チームにはない、迫力、まろやかさ、やさしさが伝わってくるグル―プです。河野一家を中心に、とてもまとまったすばらしい一流の団体です。私も家族で演奏活動をしていますが、見習うところが多いです。5月に開催されたASPAC2006大会のオープニングで共演させていただいたことは、とても意義深く、子供たちに、大変な大きな感動を与えられたと思います。ありがとうございました。今後、益々活躍されることを願っております。 | ||||||||
夢幻の会 奥村文浩 | ||||||||
和太鼓集団「夢幻の会」プロフィール | ||||||||
平成12年に福井県越前権兵衛太鼓 八代目 玉村 武氏作曲の「いん石国分寺」の保存、又、伝統芸能との融合 一人一人の心技体の充実 個人技の修得 向上 組太鼓の協調性を追求 調和し新の和太鼓集団を目指すべく 志を同じくする者が集い国分寺町に結成する。「夢幻の会」子供太鼓は、平成15年10月に小学生・幼稚園児を中心に発足したばかりの新しい和太鼓集団です。幼稚園の年少組から中学校2年生までのグル−プです。 | ||||||||
練習日 | 毎週月曜日・金曜日 | 午後6時30分〜午後8時 | ||||||
水曜日 | 午後7時〜午後9時 | |||||||
太鼓道場・事務局 高松市国分寺町福家甲3141番地6 奥村文浩 087-874-9980 | ||||||||